失敗といっても、
何か大きな事件だけではありません。
人との間にできたわだかまりを、
そのまま放置してしまったこと。
「ちゃんと伝えよう」と思いながら、
ついごまかしてしまったこと。
でも、だからこそ私は
伝えたいのです。
失敗は、終わりじゃない。
人生をやり直す“はじまり”なんだと。
たとえ失敗しても、
誰かと比べなくても、
あなたはすでに
「だいじょうぶ」な存在です。
それは「恥をさらす」ことではなく、
「あなたもそのままで、だいじょうぶ」
と伝える勇気の共有です。
「失敗を笑える日が、きっと来る」
その感覚を、あなたにも
受け取っていただけたら嬉しいです。
この講演会では、
“失敗”を通して、
人生を見つめ直す視点
をお届けします。
たとえば、「あの失敗、
実はチャンスだったのかもしれない」
自分の過去を肯定的に
見られるようになります。
「失敗しても、また始められる」
そんな希望と安心を、
あなたの心に届けます。
〈 開催日〉令和7年(2025年)
8月31日(日)
午後2時〜4時半(開場 1時30分)
〈参加費〉※すべて税込
【VIP】8,000円NPO法人「日本自立型人間育成協会」
理事長。講演家。
合同会社ARIKATA JAPAN代表取締役。
徳島県在住。
23年間の教員経験後、
公立中学校の管理職として10年間勤務。
さらに、児童自立支援施設の
寮長としても活動、
幅広い教育現場での経験を積んできた。
校長としての7年間勤務時には、
生徒が自信を持ち、
自ら成長するには
どうしたらいいのか試行錯誤し、
波瀾万丈の生徒指導中心の中から、
学校全体の自己肯定感を
60%から94%に引き上げた実績をもつ。
「やり方中心からあり方」を
大切にする思考、行動を
メソッド化して講演している。
主な講演テーマは、
「習慣力」と「失敗力」。
SBT(スーパーブレイントレーニング)
1級メンタルコーチ
原田メソッド認定パートナー、予祝講師
社会福祉士、精神保健福祉士。
これまでに参加した方の
94%が感動した!満足!と答えた
講演会が沼津で開催されます!
「なにがあっても、だいじょうぶ。」
この言葉を、今のあなたに
まっすぐ届けたい。
失敗を経験した人にしか見えない景色。
あのときのつらさも、後悔も、
誰にも言えなかった想いも――
すべてが、これからの
誰かを支える力に変わるのです。
この講演は、
ただ聞いて終わるものではありません。
あなた自身の
“これまで”を見つめなおし、
“これから”に希望を感じる
きっかけとなるはずです。
「こう言えばいいのか!」が
見つかる2時間。
その後じんわりと広がる
「変化する自分」との出会い。
一歩踏み出すあなたへ、
心からのエールを。
1回きりの講演なのに、
テンション上がるだけで終わらない!
「共鳴の時間」を、
体験できるチャンス!
先着順でのご案内ですので
お席には限りがあります。
▶今すぐお申し込みください!